

電車で行ける東京の山陣馬山〜高尾山縦走
どうも、こんにちは。 今日は陣馬山〜高尾山縦走のお話です。 陣馬山…東京都 JR高尾駅から「陣馬高原下行き」のバスに乗って約40分 ※バスはだいたい1時間に1本 バス停にはトイレあります。 昔ながらの鄙びた温泉街のような雰囲気がありつつも 朝早いので店は閉まっている様子…。 ここから登山口まで15分〜20分ほど舗装された道を歩きます。 ウォーミングアップだと思って頑張りましょう。 登山道に入るところには看板があるので見逃さないと思います。 「陣馬山新ハイキングコース」と書いてある分岐を左に行くのです。 陣馬山の特徴はこの「木の根っこ」 毛細血管のように張り巡らされた木の根が地味に行く手を阻みます。 高尾山に比べたら「山登り感」はありますが レベルとしてはスニーカーで充分な感じです。 約1時間半で陣馬山 山頂に到着!! 開放感のある広場で気持ちいい!! 陣馬山だけ登って、この山頂広場でのんびりピクニックするのもアリですね。 個人的には高尾山より断然オススメです。 でも今日はここからがスタート! 山としては平易ですが距離のトレーニングとして高尾山まで